さくらのもり歯科医院

午前
9:00 ~ 13:00
午後
14:30 ~ 19:30
休診日
水・日・祝

blogI WANT A NICESMILE FOREVER

スナックは大人の○○○

こんばんは、なるせあきこです。

6月21日は夏至、
そして、「スナックの日」なのだそうです。

スナックの日の由来

由来を調べてみると、
夏至の日のお祝いとして、お正月のおもちなど固いものを食べる習慣があったそうで、
固くなったおもちをカリカリと食べていたことと
サクサクと食べれるスナック菓子とを結びつけて、
夏至の日の6月21日がスナックの日となったとのこと。

固くなったおもちを食べていた習慣を「歯固(はがため)」と言っていたそうで、
ものすごく固かったであろうことが想像できます。

それに比べて、スナック菓子はサクサクと簡単に食べることができます。

あるお菓子のCMでも「やめられない止まらない~~~♪」のフレーズがあるくらい^^

やめられない、とまらない

スナック菓子は食べ始めたらなかなか手が止まらなくて、
気づいたら一袋食べてしまっていた!!!ってことになったりします。

買いに行けば簡単に手に入りますし、
後かたづけも楽、
しかも子どもも大人も喜んで食べることで
手軽な○○○として出すことも。

大人の○○○、子どもの○○○

○○○の答えは「おやつ」です。

「大人にとってのおやつ」と「子どもにとってのおやつ」は意味が少し違います。

「大人にとってのおやつ」は小腹を満たしたり、気分転換だったり。

「子どもにとってのおやつ」ももちろん小腹を満たしたり、気分転換という意味もありますが、
「足りない栄養源を補う食事(補食)」としての意味を持つことが大きく違います。

 

小さい子どもは、体を動かす量は多かったり、ぐんぐん成長していたりと、
大人顔負けに栄養が必要なのに、
身体も胃袋も小さいので、1度にたくさんの量を食べることができず
3度の食事だけでは栄養源が不足してしまいます。

 

子どものおやつには「足りない栄養源を補う食事(補食)」という意味があります。

 

 

スナックの目安

 

「補う」とは言っても、たくさん食べれば良いというわけではありません。

 

おやつを食べすぎて、夜ごはんが食べれないとなると、本末転倒です。

 

では、どのくらい食べたらいいのかと言うと、
「片手の手のひらに乗る量」と考えてみてください。

519e614ed071c4e03d8e1cdb92fa1bd0

 

 

もの足りないな~と感じたら

 

片手の手のひらに乗る量だともの足りないな~と思うようでしたら、
噛む回数を増やしてみてください。

 

スナック菓子はサクサク噛めるので、なかなか噛む回数が増えません。

 

栄養源の補給で、なおかつ噛む回数を増やすには、
パンやおにぎり、いもやナッツ類、スルメや昆布など、
また、今の季節だと、ゆでたとうもろこしもおすすめです。

 

ちなみに、「スナックの日」のわが家のおやつがこちら

19366118_1191063797664421_6861978810675017840_n

スナック菓子とはほど遠い、個包装された焼きあご(とびうお)でした。

 

なかなかの噛みごたえで、
だしに使われる「あご」なだけに、噛めば噛むほどに味が出ます。

 

スーパーで買えて、
食べたい時にぱっと食べれて、
片づけも簡単なところは、
スナック菓子に似てるかな・・・・

 

子どもは歯でカチカチと噛んで、サクサクと砕けるスナック菓子の食感が大好きで、
しっかり噛まないと噛み切れないもの(例:お肉)を嫌う傾向があります。

 

小さい頃から前歯で咬み切り、奥歯でしっかり噛んで、正しく飲み込むことは
歯並びを守ることにも繋がりますので、
おやつや食事の時に気をつけてみてくださいね。

The following two tabs change content below.

なるせ あきこ

最新記事 by なるせ あきこ (全て見る)