こんにちは、なるせあきこです。
朝夕は寒いくらいに涼しく、
だけど、日中は汗をかくくらいに気温が上がる、
そんな日が続いています。
まさに、季節の変わり目ですね。
10月20日(土)に子育て応援講演会を開催します。
お題は、「親子関係をハッピーにする言葉かけ」です。
長年、たくさんのお子さんの教育に携わっていらっしゃる
田口圭二先生のお話しです。
さくらのもり歯科医院内で、開催する予定でしたが、
希望者多数のため、場所を変更することとなりました。
熊本市託麻東地域コミュニティセンター 大ホール
にて、開催いたします。
参加予約の受け付け締切日を10月16日としておりますが、
定員に達しましたら、期日前に予約を締め切らせていただきますので、
ご了承ください。
参加予約、お問い合わせは窓口およびお電話にて受け付けております。
なお、開催時間は午後3時から午後5時の予定です。
こんにちは、なるせあきこです。
この週末は、連休でしたね。
台風が接近したこともあり、あまり天気には恵まれませんでしたが、
みなさま、いかがお過ごしでしたか?
私は土、日を福岡で開催されたセミナー受講で過ごし、
月曜日の朝、台風からの横風にあおられながら熊本に帰ってきました。
今回受講したセミナーは、
「魔法の質問 キッズインストラクター養成講座」
「しつもん仕事術」や「子どもがやる気になる質問」などの著者
マツダミヒロさんが集約したコンテンツを、
子どもたち、パパやママ、PTAや地域のコミュニティなどで伝える人材を養成するというもの。
私は自分自身のコミュニケーションスキルを上げたいと思い、
昨年の春にNLP(神経言語プログラミング/コミュニケーション心理学)を学びました。
その後、さくらのもり歯科医院のスタッフ研修で、
患者さまとのコミュニケーションに関する勉強をしてきました。
たくさんのスキルを学び、私なりにそれらのスキルを習得していくうちに、
わが子への子育てがより楽しくなり、
お互いに笑顔でいられることが増えてきたことに気が付きました。
この体験を、子育てに関わる方にスキルやしつもんと共にお伝えしたいと思い、
このたび認定をいただいてきました。
私がみなさまにお伝えできるようになったのは、次の2講座です。
・子どものやる気を引き出す魔法の質問(大人向け)
・なりたい自分になる魔法の質問(子ども向け)
ご興味がある方にはどんどんお伝えしていきますので、お知らせください。
こんにちは、なるせあきこです。
今日はさくらのもり歯科医院は休診日。
休診日のたびに何か予定が入っていたのですが、
今日は、なっなんと、予定なし!!!!!
ゆっくりとした朝を過ごしました。
お天気も良かったので、自転車に乗って子供たちを幼稚園へ送ってきました。
いくぶん朝夕が少し涼しくなったとはいえ、まだ陽射しは強く、じんわりと汗をかくほどでした。
いつもは門のところで先生と挨拶をして、引き返すのですが、
今日は職員室に用事があったので、園の中まで入って行きました。
園庭で園長先生と話しをしていると、登園した子供たちが園長先生のそばに来て
「おはようございます!!」と元気に“ごあいさつ”。
しかも、1人2人ではなく、全員が“ごあいさつ”をしていきます。
しかも、歩いている足を止め、姿勢を正してからの“ごあいさつ”。
この光景は、もうこの園では、当たり前になってきました。
私は幼いころ、親や周囲の大人から「きちんと挨拶をしなさい」と言われてきました。
そして、大人になった今、「挨拶」はコミュニケーションの第一歩だと考えています。
ですので、さくらのもり歯科医院では、スタッフ全員で気持ちのよい「挨拶」を大切にしています。
こんばんは、今日は、DHの岩本さんと、ウェルパル熊本に
医療安全研修会に行ってきました。
しかしなぜか、セミナー中からお腹が痛くなり、何とか、終了までは、持ったのですが、その後は、トイレとお友達に。夜になってやっと薬が効いたのか落ち着いたのですが・・・!
そして、今週の水曜日は、健康診断です。
少し心配になってきました。
そういえば、ここ数年、食事に気を使うこともなく、スポーツをすることもなくなっていました。
それで、今日買った本に書いてあったフレーズが、“ぐっと”きました。
「運動をしないと、30代から目に見えない カラダの負債 がどんどん溜まる。」
その他にも、考えさせられる言葉が、たくさんありました。
機会があれば、御一読ください
こんにちは、なるせあきこです。
とうとう8月が終わりますね。
9月になっても、残暑は厳しいと思われますので、
体調管理には気を付けて過ごしていきましょうね!!
さて、9月の診療についてのお知らせです。
※矯正・・・・1日(土)午前中
6日(木)16時より
待合室や駐車場が混雑することが考えられます。
※休診・・・・29日(土) 院長不在のため
※なお、19日(水)と26日(水)は診療いたします。
ご不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。
こんにちは、なるせあきこです。
8月29日(水)に、さくらのもり歯科医院では、
さくらのもり歯科医院やお口に関するクイズラリーと
スーパーボールすくいを用意して、
こどもまつりを開催しました!!
暑いなか、早くから来て開始を待ってくれたお友だちもいたので、
予定開始時間を早めてスタート!!
甚平を着て遊びに来てくれたお友だちもいて、
イベントを盛り上げてくれました。
スーパーボールすくいでは、
さくらのもり歯科医院のオープニングイベントの際にも登場した
あひるちゃんも用意しました。
このあひるちゃんを見て、
「オープニングイベントにも来たよ!!」
「これで2こ目!!これも飾るんだ~!!」
など、うれしい声も聞くことができました。
遊びに来てくれたお友だちと、楽しいイベントを開催することができました。
ありがとうございました。
来年のこどもまつりもお楽しみに!!
さて、次回のさくらのもり歯科医院子育て応援イベントのお知らせです。
次回は10月20日(土)15時より
『親子関係をハッピーにする 魔法の言葉かけ』
をテーマに、講演会をおこないます。
講師は、七田チャイルドアカデミーの教室を主宰されている田口圭二先生です。
たくさんの子どもたちとかかわってきた経験談などもお楽しみに!!
また、田口先生は、
・NLP(コミュニケーション心理学)
・催眠療法
などの普及活動で活躍されている先生です。
託児もご用意していますので、ご予約の際にお申し出ください。
ご予約、お問い合わせは
さくらのもり歯科医院 096-388-0880 までお願いします。