1枚のハガキ
こんにちは、なるせあきこです。
自宅の郵便ポストに1枚のハガキが届いていました。
そのハガキは娘からでした。
10才の娘とは、普段、一緒に暮らしていることもあり、郵便をもらうことはこれまで経験がなく、
そんな娘からのハガキとわかった時、とても新鮮な気持ちになりました。
習っている新体操で、2月後半に群馬県で開催された全日本の大会に出場した際に撮影された写真とともに、
・大会に出場できたことへの喜びと感謝
・これからの練習に臨む意気込み
が、丁寧な字で書かれていて、感動してしまいました。
こんな感動ができたのは、娘がハガキを書いてくれたのはもちろんですが、
娘のコーチがハガキを準備してくれたから。
なので、コーチには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、感謝したいのが、このハガキをわが家のポストに届けるべく、かかわってくださった郵便局員さん。
実は、このハガキに娘が書いた住所がかなりあやふやなもので💦💦💦
例えば、 熊本市東区小山2丁目13-45-101 と、書くところを、、、
娘が書いた住所は、「熊本市東区小山2丁目101」と不完全なものでした。
郵便局の職員さんがどれほど困ったことか💦💦💦
届けられたハガキには「下記住所では届かない事がございます」と手書きされていました。
こんな住所の書き方で、よくぞ届けてもらえたな💦💦💦
このハガキをわが家のポストに入れるまでにかかわった郵便局員さんには、本当に感謝です!!!
今回、わが家には不完全な住所の書き方でも、奇跡的にポストに届きましたが、
住所に誤りがあると、お届け先に届かず、出した元に戻ってきます。
さくらのもり歯科医院からのお知らせのハガキも、宛先不明で戻ってくることがあります。
転居等でご住所が変更となりましたら、来院した際にお知らせください。
また、電話番号も同じく、変更となりましたらお知らせください。
娘には後日、正しい住所の書き方と、私は「焼子」ではないことを伝えました(笑)
さくらのもり歯科医院は、熊本市小山2丁目、第1空港線沿いにある歯医者です。