さくらのもり歯科医院

午前
9:00 ~ 13:00
午後
14:30 ~ 19:30
休診日
水・日・祝

blogI WANT A NICESMILE FOREVER

ラジオに出演してきました

こんにちは、なるせあきこです。

先日、ラジオの生放送にひとりで出演してきました。

これまでもラジオには出ていたのですが、
収録でしたし、院長と一緒でしたので、
何かと心強かったのですが、
生放送も、ひとりで出演するのも初!!!

まるで【はじめてのおつかい】の気分でした。

診療案内でお知らせしていたこともあり、
聞いていただいたみなさまには感謝申し上げます。

聞きたかったんだけど!!!のお声もたくさんいただいておりますので、
どんなことを話したのかを文字におこしてみます。

「表情筋とは?」

お顔の皮膚の下には約30種類もの筋肉があり、
これを表情筋といいます。
表情筋というくらいなので、
笑った顔や怒った顔といった表情を作っている筋肉なのですが、
しわやたるみなどにも関係が深い筋肉なんです。

たとえば、
□しわやたるみが気になる
□肌の張りつやがなくなってきた
□化粧のりが悪くなってきた
□笑顔に自信がない
□怒っているわけではないのに“怒ってるの?”と聞かれる
□口臭やいびきが気になる
□ドライマウス、ドライアイでつらい
□写真に映った顔が老けて見える
など

「具体的にどんな事をすればいいのでしょうか?」

私がお伝えしているトレーニングは、
器具や道具、化粧などは一切使いません。
自分のお顔にある筋肉をひとつひとつ意識しながら
自分の力で動かしてトレーニングをしていきます。

最近は夜、冷え込むこともあって、
月がきれいに見えますよね。
背筋を伸ばして空を見上げるだけでもトレーニングになるのですが、
さらに、空に向かって真上を向いてあっかんべ~をすることも、
あごの下にある筋肉(顎舌骨筋)を鍛えるトレーニングになります。

この額舌骨筋を鍛えることは、
二重あご対策となって横顔美人になるだけでなく、
いびきや睡眠時無呼吸症候群など
さまざまな効果が期待できます。

このトレーニングは雑誌や番組などでよく取り上げられているので
ご存じの方もいらっしゃると思います。
ただなんとなくやっていると、
表情筋トレーニングの効果が得られないだけでなく、
首や腰を痛めることがあります。

表情筋トレーニングの効果を上げつつ、
首や腰を守り、
また首や腰が弱い方でも安全に行うコツをお伝えしています。

「表情筋トレーニングをやってみたいという方は?」

さくらのもり歯科医院では表情筋トレーニング教室を開催しております。

この教室はさくらのもり歯科医院に治療やメンテナンスで通っていない方でも
受けていただけます。

表情筋が30種類近くありますので、
表情筋トレーニングも全部で30種類ほどあります。

1度に全部やると覚えきれないですし、
何よりお顔の筋肉が疲れますので、
ひたい
目元

口元
あごなどとパーツに分け、
免疫力を上げて風邪を予防するためのトレーニングを加えて
全部で8回に分けてお伝えしています。

8回全部受けていただくことをおススメしますが、
気になる部分だけの受講も可能です。

受講料は1回1,500円で、1回45分を目安に開催しております。

教室は予約制となっておりますので、
事前にお申し込みをお願いします。

日程が合わないとか、
人と一緒に受けるのは抵抗がある方には、
プライベートレッスンも受け付けることが可能です。

お申込み・お問い合わせは
さくらのもり歯科医院 096-388-0880

The following two tabs change content below.

なるせ あきこ

最新記事 by なるせ あきこ (全て見る)