さくらのもり歯科医院

午前
9:00 ~ 13:00
午後
14:30 ~ 19:30
休診日
水・日・祝

blogI WANT A NICESMILE FOREVER

土用の丑の日

こんにちは、なるせあきこです。

台風が過ぎた後、窓から吹き込んでくる風が涼しいですね。

今日の午後、さくらのもり歯科医院では、
CHP代表の鰐石先生による接遇研修を行いました。

鰐石先生の研修は2回目。
まずは前回のおさらいから・・・と思いきや、
まず最初にスライドに映し出されたのは、「うなぎのかばやき」でした(笑)

そう、今日は土用の丑の日ですもんね♪

土用の丑の日にうなぎを食べるのは、暑い夏を乗り切る栄養をつけるためだと言われています。
実際にうなぎにはビタミンA・B群が豊富に含まれているため、
夏バテや食欲減退防止の効果が期待できるんですよ。

土用の丑の日にうなぎを食べるようになったきっかけは、
夏場にうなぎが売れなくて困っているうなぎ屋さんから相談された平賀源内が、
「丑の日に『う』の字がつく物を食べると病気をしない」という迷信(?)からヒントを得て、
「本日、土用丑の日」と書いた紙を張り出したところ、
物知りとして有名な源内の言うことならということで、
そのうなぎ屋さんが大繁盛したからだそうです。

うなぎの旬は晩秋から初冬で、夏ではありません。
それで、うなぎ屋さんは夏場にうなぎが売れなくて困っていたのかもしれませんね。
ただ困っていただけではなく、売れないうなぎを売るために何とかしようとしたところは、
見習いたいと思います。

我が家でも今夜の夕飯はうなぎのかば焼きでした。

スタミナをつけて夏の暑さを乗りましょう!!

The following two tabs change content below.

なるせ あきこ

最新記事 by なるせ あきこ (全て見る)