中秋の名月と○○の秋
○2013/09/19
こんにちは、なるせあきこです。
今日は中秋の名月です。
「中秋の名月」といえば、お月見‼
お月見に欠かせないお団子を子どもたちと一緒に作りました。
「きな粉とあんこで食べたい」とリクエストされましたが、
あんこは急には用意ができなかったので、
昨晩から作っていた煮豆を添えました^^
ベランダで月を見ながら食べていると・・・・
「お月さま、まん丸で明るいね」
「月にはうさぎがいるんだって」
「へ~、じゃあ、月にいるうさぎはこっちを見てるのかな?」
子どもの会話って面白いですよね(笑)
月とうさぎもそうなのですが、
秋を感じるイラストが1枚1枚に施してあるおせんべいをいただきました。
食べるのがおしくて、まだ食べずに毎日眺めては秋を感じています。
もうあと何日か、このおせんべいを眺めて鑑賞の秋を楽しんだ後、
食欲の秋でおいしくいただこうと思っています^^