さくらのもり歯科医院

午前
9:00 ~ 13:00
午後
14:30 ~ 19:30
休診日
水・日・祝

blogI WANT A NICESMILE FOREVER

第39回くまもとマーチングフェスティバル

こんにちは、なるせあきこです。

こよみでは、昨日が立秋。
ですが、まだまだ暑い日が続いています。

夏バテや熱中症に注意しながら元気に乗り切りましょう!!

さて、8月5日(日)に、KKウイングで開催された

  明日を築く若人の祭典  第39回くまもとマーチングフェスティバル

へ行ってきました。

青少年育成の場として主催され、今年は48団体、約2000人が出場しました。
48団体の参加は過去最多だそうです。

出場者全員による壮大なオープニングのあとは、
保育園、幼稚園のお友だちによる可愛らしいマーチングが2団体続き、
いよいよ3団体目は熊本市立託麻西小学校の出番!!

さくらのもり歯科医院は託麻東小学校の校区にありますが、
託麻西小学校のお友だちにもたくさん通っていただいています。

託麻西小学校のマーチングのテーマは、「生きろ!」

宮崎駿監督の作品「もののけ姫」から、
どんな困難な時代にも健やかであれ!!と、4曲のパフォーマンスがありました。

和太鼓の演奏もあり、独創的な世界が演出されていました。

今年の7月12日に起きた熊本広域大水害は、あまりにも身近すぎる場所で起こった災害。
大人にとってもそうですが、子どもたちにとってもいろいろなことを考えさせられた出来事でした。

あらゆる惨禍にも業にも「曇りなき眼で見つめ、なおかつ絶望せずに生きること」を伝える作品が
宮崎駿監督の「もののけ姫」
何が大切で尊いのか、を表現するようなマーチングでした。

8月15日には、TKUの番組内で、このマーチングフェスティバルの様子が放送されます。
保育園や幼稚園に通う小さなお友だちの可愛らしいマーチングから、
小学生、中学生、高校生の迫力あるマーチングの様子を見ることができますので、
興味を持たれた方は、ご覧になられてくださいね^^

マーチングフェスティバルに向けて、練習してきた全てのお友だち、
本当にお疲れ様でした。

そして、感動をありがとうございました!!!

The following two tabs change content below.

なるせ あきこ

最新記事 by なるせ あきこ (全て見る)