さくらのもり歯科医院

午前
9:00 ~ 13:00
午後
14:30 ~ 19:30
休診日
水・日・祝

blogI WANT A NICESMILE FOREVER

なるせあきこです。

4月25日週の診療案内です。

25(月)通常診療
26(火)通常診療
27(水)診療を行います(9:00~13:00、14:30~19:30)
28(木)通常診療
29(祝)休診
30(土)通常診療(9:00~13:00)

託児・送迎に関しましては、
予約の際お尋ねください。

なるせあきこです。

本日は4月23日は土曜日です。

土曜日は9時から13時までの診療です。

通常通り診療を行います。

痛みがある、
詰めていたものが取れた、
治療が途中だった、
避難中、歯磨きが不十分で気になる、
口内炎が治らない、など

お口のことでお困りなことがございませんか?

地震が発生して日数が経ちました。

断水のため、歯磨きやうがいが思うようにできないうえ、
地震そのものや避難生活などによる疲労やストレス、
免疫力の低下やビタミンの不足などは、
口内炎の原因になります。

スーパーなどで、新鮮な食材が手に入るのであれば
栄養のバランスに気を配って、
魚やお肉、野菜、果物などを
刺激が少なく、食べやすく調理してください。

避難している、買い物に行けないなど場合、
野菜ジュースやフルーツジュースなどが
配給等でありましたら、ぜひ飲んでみてください。

また、口の中が乾燥していると
口内炎が起こりやすいと言われます。

唾液を出して口の中の乾燥を防ぐために、
・食事をよく噛んで食べる
・あいうべ体操や表情筋トレーニングなどを行う
なども効果的です。

ぜひお試しください。

なるせあきこです。

地震発生後、丸一週間。

本日より診療を再開いたしました。

昨日まで水が復旧しておらず、
もし今日も水が出なくても
“できるしこ”の診療を全力で行う!!!

(できるしこ:熊本弁で「できるだけのこと」のこと)

そんな気持ちで朝、出勤したところ、
なんと!水が出ました!!!

すぐに到着した業者さんに機材チェックをしてもらい、
無事に診療をスタートさせることができました。

建物の耐震チェックも早急にしていただき、
安心して診療を行うことができました。

今日は午前中のみの診療だったのですが、
診療終了直前に水がまた止まってしまいました。

明日も水が出ると信じて、
明日、4月22日(金)は通常通り診療を行う予定です。

託児も対応します(午前中のみ)

ご自宅や避難先で
小さな子どもだけで置いては行けないと
我慢していませんか?

ご連絡の上、お子さまと一緒にご来院ください。

さくらのもり歯科医院 096‐388-0880

なるせあきこです。

本日、20日の午前6時から9時30分までの間に
一時通水が行われましたが、
さくらのもり歯科医院の蛇口から
水は一滴も落ちてきませんでした。

熊本市のホームページで確認したところ、
歯科医院までの水道管が破損している場合は
水が出ないことがあるとのこと。

水道が復旧していないので、
できることには限りがありますが、
明日4月21日(木)より診療を再開します。

断水中のため、
午前中のみの診療とさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

なるせあきこです。

まだ水が復旧しません。

明日、4月19日(火)も休診とさせていただきます。

復旧作業でもしかしたら使うかも…と思い、
自宅から持参したブルーシート。

幸いなことに、さくらのもり歯科には不要でした。

近くの事業所さまに使っていただければとお持ちしたところ、

「歯科医院は大丈夫ですか?」

と、声をかけていただきました。

お互いに被災者なのですが、
助け合う気持ちは同じでした。

そんな小山の地で診療をさせていただいていることに、
改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。

小山は水道の復旧に時間がかかるとのこと。

長期戦になるかもしれませんが、
水道の復旧に合わせて診療再開ができるよう準備を進めています。

今夜は冷え込むとのこと。

可能な限り暖かくしてお休みいただければと思います。

私事ですが、私も車中泊5日目です。

1日でも早くおさまることを祈りながら
お互いに頑張りましょう。

なるせあきこです。

本日18日(月)は臨時休診とさせていただきます。

ご予約をいただいていた患者さまに
休診のご連絡を差し上げるべきところですが、
カルテや予約票が散乱してしまい、
連絡をすることができません。

医院入り口の貼り紙、およびこのブログでのみの
対応とさせていただきます。

患者さま、関係者の皆さまに
ご迷惑をおかけしますこと、
心よりおわび申し上げます。

このたびの熊本地震で被災された皆さまに
心よりお見舞い申し上げます。

こんにちは、なるせあきこです。

4月14日の夜に発生した熊本地震。

ご心配いただきありがとうございます。

被害に遭われたみなさま、お見舞い申し上げます。

まだ余震が続いていますので、どうぞお気を付けください。

本日15日は、臨時休診とさせていただきました。

明日16日は、通常通りに診療する予定です。

こんにちは、なるせあきこです。

昨夜に熊本県で発生した地震では
ご心配おかけしております。

本日の診療ですが、休診させていただきます。

よろしくお願いします。

こんにちは、なるせあきこです。

4月になり、新しい年度が始まりました。

さくらのもり歯科医院にも新卒のスタッフが入社しました。

進級・進学、就職や異動など、新生活がスタートしたみなさん、
おめでとうございます。

そして、新たな年度に、自分の夢ややりたいことに向かって
新たな一歩を踏み出したみなさんにとって、
夢ややりたいことがかなう年度になりますように。。。。

そんな4月が始まってすぐの日曜日に、
さくらのもり歯科医院そばにある「ニコ保育園」さんで、
nicoマルシェが開催されます!!!

手作りのパンやからあげなどの食べ物や
ハンドメイドのベビー用品・雑貨、子供服、
アクセサリーやサンキャッチャー、植木鉢の販売、
サンドアートの体験や販売、木のペンダントづくり、
キーホルダーやブレスレットが作れたり
スクラップブッキングのワークショップがあったり
癒しやヘアカット、
マヤ歴のセッションやカラーセラピーが体験できたり、
ベビーマッサージやおんぶもっこの体験会があったり、
スラックラインなるものが登場したり・・・・

書いてるだけで盛りだくさん!!!!

猫バスのクレープ屋さんも来るらしく、楽しみにしています^^

先日、ドライブをしていたら、反対車線を走る猫バスとすれ違い、
その日からずっと気になっていたんです^^

そんなnicoマルシェ、14:15より表情筋のお話をさせていただくことになりました!!!

お時間ございましたら、足を運んでいただけると嬉しいです^^

☆nicoマルシェ☆開催のお知らせ!
日時:平成28年4月3日(日)
10:30〜15:30
場所:nico保育園
熊本市東区小山2丁目27-5
096-388-0025
内容:ワークショップ、雑貨販売、
ベビーマッサージ教室、foodブース、
伝承遊びコーナー、etc
☆ベビーマッサージ教室30分500円
午前の部ー11時、午後の部ー13時半
☆nicochan’s with こうchanの歌って踊って楽しいステージもお楽しみにー♡