キャラクター弁当
○2013/05/01
こんにちは、なるせあきこです。
今回はさくらのもり歯科医院とは全く関係ない話をします(笑)
実は先日、娘が通う幼稚園のブログに
私が作ったお弁当の写真が載りました。
その写真がこれです。
我ながら、ずいぶん上達しました~!!!
と、言うのも、話は長男の幼稚園時代に遡ります。
お友だちが持ってくるキャラクター弁当に憧れた長男に、
「ポケモンのお弁当をつくって~」とお願いされ、
頑張って作ったのですが・・・・
それを見た長男「何これ・・・・」
私「ポケモン・・・・ピカチュウを作ってたはずなんだけど・・・・」
長男「ママ、今度からまた普通のお弁当でいいよ・・・・」
と、とても寂しそうな返事に、
申し訳ない気持ちになったことがあります。
そんなやり取りをして、6年が経ちます。
6年の修行(?)の成果がこれです(笑)
何とかキャラクターがわかるくらいにまで成長したかな???
アンパンマンや、ウルトラマン、トトロにキティ、
行事や季節のイベントなどなど、
それなりにレパートリーが増えてきました。
私のポイントは、目の配置です!!!
目を置く場所を間違うと、
作りたいキャラクターとは別の“謎の生物”が出来上がったりします。
他の保護者の方が作ったキャラクター弁当と並ぶと、
まだまだ未熟ですが、
もし、また娘にリクエストされたら、チャレンジして作ろうと思います。
(リクエストされない限り作らない主義なので^^)