「挨拶(あいさつ)」
○2012/09/12
こんにちは、なるせあきこです。
今日はさくらのもり歯科医院は休診日。
休診日のたびに何か予定が入っていたのですが、
今日は、なっなんと、予定なし!!!!!
ゆっくりとした朝を過ごしました。
お天気も良かったので、自転車に乗って子供たちを幼稚園へ送ってきました。
いくぶん朝夕が少し涼しくなったとはいえ、まだ陽射しは強く、じんわりと汗をかくほどでした。
いつもは門のところで先生と挨拶をして、引き返すのですが、
今日は職員室に用事があったので、園の中まで入って行きました。
園庭で園長先生と話しをしていると、登園した子供たちが園長先生のそばに来て
「おはようございます!!」と元気に“ごあいさつ”。
しかも、1人2人ではなく、全員が“ごあいさつ”をしていきます。
しかも、歩いている足を止め、姿勢を正してからの“ごあいさつ”。
この光景は、もうこの園では、当たり前になってきました。
私は幼いころ、親や周囲の大人から「きちんと挨拶をしなさい」と言われてきました。
そして、大人になった今、「挨拶」はコミュニケーションの第一歩だと考えています。
ですので、さくらのもり歯科医院では、スタッフ全員で気持ちのよい「挨拶」を大切にしています。